福祉施設の人事制度は、一般企業と比べ数値的な評価が難しいこと、数値以外の所に重要な要素が含まれていることなどから、数ある業界の中でも運用が難しいと言われています。
実際に人事制度を導入された施設でも、導入後数年で「もうやめてしまった」「とりあえずはやっているが・・・」など本当に機能し当初の目的通り動いているところは少ないのではないでしょうか?
動かすには事業規模、組織体制、組織風土、組織の成長レベルに応じた動く仕組み作りが必要です。
弊社では、実務を通して研究に研究を重ねながら福祉版人事コンサルティングを実践しております。
- 職員のモチベーションUPに繋がっていない
- 評価がマンネリ化している
- 時間がかかり継続が難しい
- 人材育成に直結できていない
- 評価者により評価のバラツキが大きい
- 担当者が若く、面接の仕方が
わからない
- 個人目標が設定できない
- 評価者(管理者)の意識が低い
人材育成に直結できていない
弊社コンサルティングの特徴
● 福祉業界での多数の実績(介護施設、障がい者施設、保育所)
● 形式的でなく実践的な仕組み作りを徹底(極力仕組みはシンプルに)
● 一方的なコンサルでなく、研修等を取り入れた職員参加型での進行
● 組織に根付くまで、徹底したアフタフォローを実施
● 人事システムと連動する、会計・経営システムも一貫してサポート
コンサルティングの進め方
人事制度を機能させるためには、職員の人事制度への理解と共感(特に評価する幹部職員)が必要です。人事制度の設計においては、テーマ別に複数のプロジェクトを立ち上げ、組織一体感を築き上げれるよう、職員参画のもと制度作りを行います。
人事制度導入フロー
|